旭エンジニアリング English

Windchillのサービス情報管理機能

Windchill Service Parts Informationでは、SBOMの管理に加えて、パーツカタログを作成できるモジュールです。
Windchill では設計BOM・製造BOMだけでなく、目的別に応じたBOM管理が可能なので、上流のeBOM/mBOMとリンクしたsBOMを作成できます。

また、SBOMとリンクしたパーツリストを作成できます。
Creo Illustrateを使用することでCADデータから2D/3Dイラストを自動生成でき、部品番号からコールアウトを自動生成することが可能です。


Windchill Service Parts Informationの全体像

EBOMからシームレスにSBOMを作成し、パーツリスト・サービス情報を管理することが可能です。


Windchill 目的別BOM管理機能の強み

製品構成の管理のほかによくある課題として各BOMが分断され、個別のシステムで管理されているケースが挙げられます。
EBOMからMBOMを構築した時点で情報が途切れてしまうと、さまざまな弊害が発生します。
従来別々に作られていたCAD データ、E-BOM、M-BOMやその他 BOM 等を、Windchill上で統合することで、各データの同期が可能となります。


主な機能

SBOM・パーツリスト管理

Windchillでは、EBOMからSBOMをシームレスに作成することができます。
EBOMとSBOMはリンクしており、変更情報をSBOMに漏れなく反映させることが可能です。
更にサービスBOMから、サービスリストの構成要素を定義し、部品リストを簡単に作成することが可能です。

保守マニュアルの作成

CADデータも管理することで、ビューデータが生成され、このビューデータを活用してテクニカルイラストを作成することが可能です。

また、マニュアルはイラストだけでなく、ステップバイステップのアニメーションを作成できるため、複雑なサービス手順をわかりやすく表現できます。

サービス情報構造の管理

サービスの情報構造は、製品をサービス軸でブレイクダウンしたものであり、製品の運用・サービス提供に必要な全ての情報を体系化することを目的としています。

製品階層(PH: Product Hierarchy)と情報構造(Information Structure)を作成し、それぞれの情報をマッピングして管理できます。


コンテンツ配信(ARBORTEXT CONTENT DELIVERY)

Windchillで管理する情報をコンテンツ配信プラットフォームで、他部門や取引先に配信することが可能です。


デモンストレーション

期待できる効果

サービス情報の管理効率の向上

・SBOMは上流のBOMとリンクしている為、設計変更の内容をSBOMにシームレスに反映することができる
・サービスカタログの作成効率を向上することができるだけでなく、設計変更の内容をカタログへ自動反映できる

Windchill モジュール一覧

  

Windchill PDMLINK

設計に関連したデータを管理するためのPDMモジュール

  

バリエーション管理

製品BOMのバリエーション管理を行うためのモジュール

  

Windchill MPMLINK

製造BOM (MBOM)と製造工程管理を行うためのモジュール

  

Windchill ProjectLink

プロジェクトの情報(スケジュール、タスク、データ等)を管理するためのモジュール

  

Windchill PartsLink

部品標準化により部品分類やスペックを効果的に管理するためのモジュール

  

Windchill Supplier Management

サプライヤ及びサプライヤ部品の管理を行うためのモジュール

  

Windchill Service Information Manager

サービスBOMや保守部品等のパーツリストを管理するためのモジュール

  

Windchill Navigate

Windchillのビュー用アプリケーションとして活用できるモジュール

Windchill製品ページ TOPに戻る