コンテンツへスキップ
旭エンジニアリングについて
会社情報
会社概要
会社沿革
トップメッセージ
アクセス
事業内容
ニュースリリース
採用
採用情報
募集要項
採用エントリー
その他
個人情報保護方針
個人情報に関する事項
個人情報の取り扱いについて
育児休業についての行動計画
製品・ソリューション
製品一覧
製品一覧
CAD
Creo App
Creo Parametric
Creo Elements Direct Modeling
Creo Elements Direct Drafting
Creo Illustrate
Creo View
CAD - オプション
AE Plus+
SpaceCable
ExtrusionPower
配管設計ツール
フレキシブルチューブ設計
ライセンス管理ツール
解析・技術計算
Creo Simulate
Creo Simulation Live
PTC Mathcad
PDM・PLM
Windchill
Thingworx Navigate
CE/D Model Manager
AR
ARを活用する理由
Vuforia Studio
Vuforia Chalk
Web
SO-LINK - Web連携システム
FTS - ファイル転送サービス
D-mark - ドキュメント管理
サービス・運用支援
サービス一覧
サービス一覧
サービス内容
Windchill コンサルティング
トレーニングサービス
開発事例
モデル検証ツール
材質付加ツール
サポート
お問合せ・ご相談
お問合せ
バージョンアップ申請
AE NEWS申込み
サポートサービス
asahi eSupport
製品を体験する
無料ハンズオン
AE Plus+ DL
無料トライアル
Youtube
>
製品一覧
>
AE Plus+
>
AE PLUS 機能詳細 (Drafting向け)
AE Plus+ for Drafting 機能一覧
AE Plus+はPTC社のCED-Drafting向けの便利機能が充実しています。
通常の手順を効率化し、設計時間の削減に大きく役立ちます。
AE PLUS+機能詳細
Drafting向け機能
Modeling向け機能
Annotation向け機能
JIS関連
JIS幾何公差
JIS規格B0021に基づいた幾何公差を記入することができます。
メニューから簡単な操作で記号を選択し図面上の指定した位置に記入できます。
JIS記号(面の肌)
JIS規格に基づいた面の肌を配置することができます。
メニューから簡単な操作で必要な記号を選択し図面上の指定した位置に配置できます。
JISはめあい寸法許容差
JIS規格B0401に基づいたはめあい寸法許容差を記入すことができます。
メニューから簡単な操作で記号を選択し図面上の指定した位置に配置できます。
JISねじ
JIS規格に基づいたボルトやネジなど機械要素を作図することができます。
メニューから簡単な操作で必要なものを選択し図面上の指定した位置に配置できます。
JIS溶接
JIS規格に基づいた溶接記号を記入することができます。
メニューから簡単な操作で必要な部材を選択し図面上の指定した位置に配置できます。
JISベアリング
JIS規格に基づいた転がり軸受を作図することができます。
軸の作図”有り”・”無し”設定や基本定格を”ニュートン”・”kgf”の2通りの単位で参照できます。
作業効率向上機能
カスタマイズメニュー
メニューをよく使用する画面操作やメニュー切換等のコマンドを厳選してアンダーメニューに配置し、素早い操作ができるようにしてあります。
AEオートモデル
2次元図面の資産を有効利用できる3Dモデル自動作成ツールです。
2次元上で図面を指示することによって3次元上へデータを転送し、3Dモデルを自動作成します。
出図・ファイル関連
連続プロット
PTC Creo Elements/Direct Draftingの図面を連続的に出図することができます。
メニューから図面を選択し連続して出図できます。
AEDXF
DXF変換作業をPTC Creo Elements/Direct Draftingのメニュー上から行うことができます。複数ファイルを一括変換できる為、時間短縮に役立ちます。